さっぽろ幌西クリニックさっぽろ幌西クリニック

〒064-0809 札幌市中央区南9条西15丁目3-30、TEL:011-551-3315

内科・神経内科

診療時間
9:00 - 13:00
(最終受付 12:30)
14:00 - 17:30
(最終受付 17:00)
  • 第1・3土曜日、日曜・祝日は休診日 
    ▲ 第2・4・5土曜日の受付は12:30まで

整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科

診療時間
9:00 - 13:00
(最終受付 12:30)
14:00 - 15:00
装具外来(要予約)
  • 第1・3土曜日、日曜・祝日は休診日 
    ▲ 第2・4・5土曜日の受付は12:30まで
  • 初めて受診される方の受付は11:00まで 
    ◆ 火曜日午後は、装具外来(要予約)のみ

当院ではマイナンバーカードを保険証として利用出来ます。
当院は診療情報を取得・活用する事により、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証のご利用にご協力をお願い致します。
※健康保険証のご提示をお願いする場合もあります。ご了承下さい。

お知らせ

2024-08-22

RSウイルスワクチン、帯状疱疹ウイルスワクチンについて

RSウイルス感染症予防として「アレックスビー」(対象:60歳以上歳以上)、帯状疱疹予防として「シングリックス」(対象:50歳以上)が発売されており、当院でも接種可能です。

60歳以上の RSウイルス感染症予防として近年、「アレックスビー」(組み換え RSウイルスワクチン)が発売されており、当院でも接種可能です。

60歳以上の RSウイルスによる発症件数は年 70万件近くと推定され、入院件数も 6万件ほど、院内死亡者数も 4500例ほどと推定されています。成人における主な呼吸器感染症の起炎菌、起炎ウイルスとその治療薬・ワクチンですが、新型コロナウイルス、インフルエンザ、肺炎球菌などにはそれぞれ治療薬、ワクチンが存在しますが、 RSウイルスについては、成人の場合、治療薬はなく、この不活化ワクチンのみです。乳幼児の 2021年における RSウイルス感染症受診件数は 22万 7千件ほどですが、家庭内感染などもあり得ることですし、成人における RSウイルス感染症のリスク要因として、年齢(特に 60歳以上)、基礎疾患(慢性疾患を有する患者:特に喘息、 COPD、糖尿病、冠動脈疾患、うっ血性心不全など)、免疫機能(免疫機能の低下状態にある患者)があげられます。

要予約 60歳以上の方が対象です。 1回接種で 27000円。



50歳以上の帯状疱疹予防として「シングリックス」(組み換え帯状疱疹ウイルスワクチン)があり、当院で接種可能です。

帯状疱疹は水痘帯状疱疹ウイルス (VZV) の再活性化により、発症率も 50歳代から上昇、 80歳までに 3人に 1人が発症するとの報告もあります。その合併症として帯状疱疹後神経痛 (PHN) があり、数力月続く辛い神経痛が残存することもあります。また、特定の基礎疾患がある方において帯状疱疹の発症リスクが高くなるとの報告もあります。(悪性腫瘍、膠原病、糖尿病など)このため、予防効果の高いワクチンとして上記「シングリックス」が発売されております。

要予約 50歳以上の方が対象です。2回接種で、2カ月の間隔を置いての注射となります。 1回接種につき 22000円。

2023-03-13

4月以降の整形外科診療時間変更のお知らせ

令和5年4月3日(月)より、整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科の診療は、9:00~13:00時までとなります。午後は休診となりますのでご了承ください。また、新患の方の最終受付は12:00までとなり、火曜日午後は、装具外来(要予約)のみとなります。大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解いただけますようお願い申し上げます。

2021-06-01

骨密度測定装置を導入

当院ではX線骨密度測定装置 ALPHYS LFを導入いたしました。腰椎、約40秒、大腿骨、約20秒という短時間測定が可能です。

2021-04-15

CT(東芝製 Alexion)を導入

昨年11月より当院では16列マルチスライスCT(東芝製 Alexion)を導入致しました。従来の機器に比べ、検査時の高画質化、また検査時間の短縮、被ばく低減が図られ、撮影時間は、僅か数秒~数十秒です。

Last update: 10/11/2024

患者様へのご案内

「診療報酬算定項目の分かる明細書」の発行について

当院では、医療の透明化や患者様への情報提供を積極的に推進していく観点から、平成22年7月1日より領収書の発行の際に、
個別の診療報酬算定項目の分かる明細書を無料で発行することと致しました。
なお、診療報酬算定項目の明細書の発行を希望されない方は受付にお申し出下さい。


医療情報取得加算について

当院ではマイナンバーカードが健康保険証として使用でき、オンライン資格確認を行っております。
オンライン資格確認システムを利用し、患者様が医療情報提供に同意をした場合、他院で処方されている
薬剤情報や特定健診の情報等を活用して診療する事ができます。
診療情報を取得・活用する事により、質の高い医療の提供に努めています。
正確な情報を取得・活用するため、マイナ保険証の利用にご協力をお願い致します。


長期収載品について

後発医薬品(ジェネリック医薬品)があるお薬で、先発医薬品の処方を希望される場合は、特別の料金をお支払いいただきます。

  • 後発医薬品は、先発医薬品と有効成分が同じで、同じように使っていただけるお薬です。
  • 先発医薬品と後発医薬品の薬価の差額の4分の1相当を、特別の料金として、医療保険の患者負担と合わせてお支払いいただきます。
  • 先発医薬品を処方・調剤する医療上の必要があると認められる場合等は、特別の料金は要りません。

一般名加算について

一般名処方について当院では、薬剤の一般名を記載する処方箋を交付することがあります。
一般名処方とは、医師が患者様に必要な薬剤を、「商品名」ではなく「成分名」で表記した処方箋のことです。
一般名処方は、同じ成分であれば薬価が低い薬剤を調剤することが可能となるため、医療費の軽減につながります。
また、一般名処方により、同じ成分であれば、同じ効果が期待できるため、
供給が不安定な医薬品を調剤する患者様の安全性が確保されます。
ただし、一般名処方は、医療用医薬品として承認された商品名と異なる名称が処方箋に表示されるため、
患者様が混乱することがあります。そのため、当院では、薬剤の供給状況等を踏まえつつ、
一般名処方の趣旨を患者様に十分に説明することを心がけておりますが、ご不明な点はお気軽に医師にお問い合わせください。


診療科目

神経内科

詳しくはこちら

整形外科

詳しくはこちら

リウマチ科

詳しくはこちら

リハビリテーション科

詳しくはこちら

予防接種

詳しくはこちら

ごあいさつ

当院は平成13年に開院し、おかげ様でこの間多くの方々に支えていただき感謝申し上げます。
当初より安心・安全な医療を心がけてまいりました。
今後も地域に根ざしたクリニックであり続ける様貢献できたらと存じます。

理事長・院長/笠井 武史

医師

会長:笠井康弘

  • 日本整形外科学会専門医
  • 日本リハビリテーション医学会認定臨床医
  • 日本リウマチ学会専門医

理事長・院長:笠井武史

  • 日本内科学会認定医
  • 日本神経学会専門医

副理事長:笠井美智子

  • 日本内科学会認定医
  • 日本老年病医学会専門医
  • 日本リハビリテーション学会認定医

当院の特徴

電子カルテの導入で薬歴、病歴、検査歴などの診療データも即座に参照でき、院内の画像診断をIT化して診療時間の低減と患者様の待ち時間を少なくするよう務めています。
市電・バスなどの公共交通機関からは徒歩数分以内とアクセスしやすい環境です。お車での来院には、6台分の駐車場を用意しています。
また、周辺医療施設と連携し、地域のかかりつけ医として皆様の健康をサポートさせていただいています。
写真

CTスキャナ 東芝製 Alexion

16列マルチスライスCTスキャナを導入。従来の機器に比べ、検査時の高画質化、また検査時間の短縮、被ばく低減が図られています。

写真

骨密度測定装置 ALPHYS LF

骨粗鬆症等のより正確な診断にX線骨密度測定装置「ALPHYS LF」を導入。腰椎、約40秒、大腿骨、約20秒という短時間測定が可能です。

地図

最寄りの公共交通機関・車でのご来院

市電・バスなどの公共交通機関からも徒歩数分以内。お車での来院には、6台分の駐車場をご用意しています。

アクセス

train市電でお越しの方
  • 市電西線「9条旭山公園通り」電停駅から徒歩2分
directions_busバスでお越しの方
  • 市バス『旭山公園通り15丁目』停留所より徒歩3分
directions_car車でお越しの方
  • 駐車場6台分完備(医院前3台、2軒隣向い3台)
  • 国道230号線「南8西11、南9西10,南9西11、南8西10」交差点より車で3分
お問合せ